44センチの積雪。

札幌は、11月としては62年ぶりの大雪だそうで、今日は44センチの積雪。

宮崎生まれの私としては、体験したことのない日常。

(雪のある所へ旅行に行ったことはあるけど、日常では初めて。)


マンションのベランダから見た風景。

太陽も出ていて、雪は降っていないので、、、早速外を歩いてみた。

マンションを出ると、、ひやあ、すごいことになっている!!


こういうところを歩くのか~。誰が、道を作ってくれているんだろうね?!

道路わきに雪が集められている。


雪用の靴はいていないから、滑りそうだった。

ゆっくり歩いた。


どこからどこまでが歩道で、車道がどこかが、ちょっとわかりにくいな~。

いつも買い物に行くスーパーの前。だけど、今日はここでは買い物しなかった。


Marushoの少し先に、24時間のサンドイッチやさんがある。

おいしそうなので、野菜サンドを一つと、息子のおやつに、タンドリーチキンサンドを一つ買った。

札幌の人は上手に、普通に歩く。

私より年配の方でも、小走りで!すごいなあ。


雪の上へ落ち葉。

これは美しい。思わずシャッターを切る。

「ツルハドラッグ」で、こまごました買い物を済ませ、

重い荷物を両手に、マンションへ戻った。

さて、おいしそうなサンドイッチ。

最低マイナス2度、最高1度の今日なので、

恐らく、歩いた頃は気温1度くらいだったはずだが、

太陽が出ていて、青空も見えていたので、寒さは感じなかった。

(まあ、私がかなり厚着をして出ていたしね。)


雪の日の散歩なんて、

50年近く生きてきたが、初めての経験だ!!

何だか、ものすごく、ぜいたくな気持ちがする。

日常なのに、旅行気分だからね。


今日、眠っているときに、、、

「こんなに美しい風景があるのに、愚痴ってごめん。

こんなに美しい毎日なのに、愚痴ってごめん。」という趣旨の(言葉はよく覚えていない)詩が脳に浮かんで、目が覚めた。


夢の中では、私が詩を読んでいるのだが・・・

その詩は、「どこから」来たのだろうね?

札幌滞在記

8か月間、札幌に住むことになりました。

0コメント

  • 1000 / 1000