効かない?

先日、耳鼻科で、フロモックスという抗生剤に変えてもらったのだが、

なんか効いていない気がする。

私の場合「軽い副鼻腔炎」らしいので、

こんなに長く抗生剤を飲まなければならない、とは思いもしなかったが、

もう約2週間のんでる。


副鼻腔炎といっても、

鼻が詰まって苦しいとか、鼻の匂いがあるとか、頭や顔が痛いとか、

そんなに重症ではなく、

鼻水、黄色いたん、のどの痛み、

というかんじで、風邪がずっと続いているような感じだ。

まだすっきりしないので、金曜にはまた耳鼻科に行くことになりそうだ。


と、体調は芳しくない日が続いているが、(長いなあ、2月からずっとだ。。)

回復を待ってから、動き始める、というのでは、

今年の「体幹を鍛える」の目標がかなわない。


で、きのうもピラティスへ行ってきた。

大した運動量ではないなあ~といつも思うのだが、

家に戻ってきてから、あちこち、疲れを感じる。


ただ、やはり運動をつづけると、

それが中心となって、生活や、仕事を支えてくれる感じがしているので、

大事だなあ~と感じる。


札幌の中心部は、歩道の雪も解けて、

最近は、すっかり、歩きやすくなった。


札幌の天気は、一日の間に、晴れたり、雨が降ったり、

みぞれになったり、雪が降ったり、と

まあ、良く変わるなあ~~と驚くが、

それにも慣れてきたかな?


春に向けて、ピラティスの回数も増やしたいので、(出来れば、週3回!)

副鼻腔炎、はやくなおるといいなあ!






札幌滞在記

8か月間、札幌に住むことになりました。

0コメント

  • 1000 / 1000