さようならは永遠の中に。
昨日の夜は、月曜のピラティスクラスにいった。
月曜の先生には、短期で来ていることは告げていなかったので、
「これが月曜のクラス、最後になる」と話すと、
とても驚いておられたが、最後のお別れ、とてもあたたかかった。
何度かお話をしたくらいのお仲間さんも、本当にあたたかかった。
参加したクラスの先生や、お話したことのあるお仲間さんには、ちゃんとお礼を言いたいと思っていて、最後のクラスは、すべて参加しようと決めていた。
明日の水曜クラスが、クラスとして最後になる。
ここのところ、毎日、ものすごく忙しいのだが、、、行かずに、思いは残したくない。
(来週の月曜には、ピラティスのクラスではなくイベントになる。行く予定。)
5か月間のピラティスだったし、週に1度しか会わなかった方々だし、とかんがえると、
私の真面目さは、ちょっと滑稽な気がするのだが、
私にとって、こうしてしっかり挨拶をする、ということ、とても大事な気がしているのだ。
言葉ではうまく書けないが、
人との出会いは一期一会。
ご縁をいただいたことに感謝をする気持ちが、何か、自分自身の中の永遠の場所とつながっているような気がしている。
出来事や、人とのご縁の中で、自分自身がここにある、ことを、感じている。
うまく書けないが、そこに永遠が見える。
感謝。
0コメント