ウォークマットⅡ
12月18日から福岡へ帰っていた。
そして昨日、札幌に戻ってきた。
さすが、札幌の1月は、寒い。
今日は、最低-7度。最高-3度。らしい。
福岡に戻り、一番初めにびっくりしたのが、
とにかくよく眠れること。
夜寝ていても、一度も起きることなく、、(夜間頻尿がなくなった。。)
不思議なくらいによく眠れた。
それほど札幌では、気持ちが緊張していたのか、と改めて知ることとなった。
今年の目標は、「健康を取り戻すこと。【リラックスすることを覚えること】」。
そのために、福岡で具体的に、2つのことに挑戦しようと決めてきた。
1)ピラティス
2)ウォークマット(足もみ健康法)
まずはこの2つだ。
ピラティスは、すでに教室に体験レッスンを申し込んでいる。1月中にはいく予定だ。
また、足もみ健康法で、、「官足法」のウォークマットを注文し、札幌に昨日届いた。
毎日20分踏むとよいらしい。
日本で一番痛い、マットだ、ということで、
よしっ!と思い、思い切って購入した。
先ほど、恐る恐る乗ってみたが、、
レビューにあるほど、声を出すような痛みがなかった。
ただ、やはり、かなり効くな、これが。。。
裸足で乗ることはできたが、リズミカルな足ふみまではいかなかった。
しばらくたっていて、途中で、一度踏む。それのくりかえし。
(踏むというより、静止の状態がほとんど。)
時間は、予定の20分。
まずはこれで良しとしよう。
(足ふみができなくても、これに乗るだけでも、かなり良い気がする。)
終わって、たくさんの白湯をのむ。
たまった悪いものを流しだすそうだ。
今年は、とにかく、自分が健康で、仕事がしっかりできるように。
そして、家族を母としてしっかり支えていけるように、頑張ろうと思う。
良い1年になりますように!!
0コメント