ピラティスの体験

今日、息子たちが名古屋へ。

自由な時間が増えて、「少し?」のびのびしている^^


今日は、前から予定していたピラティスの体験レッスンに行ってきた。

すすきのを横切って、駅まで、12~3分ほど歩く。

豊水すすきの駅という駅から、電車に乗る。

ある駅で、電車を降りると、すぐ上のビル。

徒歩+電車の合計で、20~30分ほどの場所にある教室だ。


ピラティス専用の教室なので、

こじんまりとした感じだが、リラックスできてよかった。


1時間の体験レッスンを受けたが、

もともと若いころはずっとバレーボールをやっていたし、

それからも、時々体は鍛えてきたので、

1時間のプログラム程度では、しんどいとは感じなかった。(実は物足りないくらい。)

膝のこと(曲げることができない)も、前もって伝えていたので、

先生が気を使ってくださって、無理だな、という運動のときは声をかけてくれた。

このくらいの運動量なら、、週に3回はできそうだ。

(何回もいけるフリー会員というのもあるようだ。)

インナーマッスルを徐々に鍛えていく中で、腰痛、ひざ痛なくなっていくといいな。。。


ただ、電車に乗らなければならず、若干遠いので、

もうすこし近い場所でピラティス教室がないか、、も検討してみることにしよう。


さて、雪が降るすすきのの夜。

すすきのの夜を、こんなに歩いたのは初めてかな~。

雪が積もっている酒場の町は、雰囲気があって、

楽しくて、いい感じだったけどね。

(つい、森進一の「盛り場ブルース」を歌って歩いたよ。「よってみたいの。洞爺 すすきの 定山渓~♪」)


さて、ゆっくりお風呂に入って、寝よう。。。






札幌滞在記

8か月間、札幌に住むことになりました。

0コメント

  • 1000 / 1000