夜中に工事が始まった?

札幌では、深夜に除雪トラックが作業をする。


はじめて、夜中の2時とか3時にこの騒音を聞いたときには、

いったい何事か、と驚いた。

札幌では夜中に工事をするのか??、と思って、外を見ると、

除雪のトラックが一生懸命働いていたのだ。


ああ、こうやって、市民は生活が守られているのだな~と、

ちょっとした感動を覚えた。


それを知って以来、

夜中に音で目が覚めても、うるさい音には感じず、

「ああ、守られている~」という幸せな感じすらする。


このマンションの窓から、除雪車だけではなく、

宅急便など、いろいろな人が働いているのを目にする。

いろんな人が、いろんな人のために働いてくれている。

そういう方々の姿を見ると

心がほっとする。暖かくなる。


氷点下の日常では、

人のことが、とても、「暖かく」感じる。










札幌滞在記

8か月間、札幌に住むことになりました。

0コメント

  • 1000 / 1000