かなり弱っていました

インフルエンザと、口内炎のダブルパンチで、

この数日、寝込んでしまった。


口内炎のせいで、話すのも、水を飲むのさえも、つらくなっていた。

まずは、インフルよりも、口内炎を直さねば体力も回復しない、とおもい、

昨日は歯医者さんへ行って、口内炎にレーザーを当ててもらった。


レーザーは、初めての経験。

きくところによると、かなり楽になるそうだ。

少しくらい痛くたって、楽になるのなら!!と、期待して、市電に乗り、

すすきのの歯医者さんへいった。


先生いわく、

「これは、、大きいですね~~。舌にできてますから薬もぬれませんね~~。

レーザーするしかないですね」とのこと。

で、私の口内炎に、レーザー光線がビームされた。


レーザー自体は、ほとんど痛みがなかった。(少し、ちっ!とする感じはあったが。)

5分くらいで治療は終わったが、言われているように、「すぐに」は痛みが取れなかった。「奴」はでかくなりすぎたのだ。

とはいっても、一晩寝たら、

痛みがかなり減っていたので、やはり、レーザーに行ってよかったんだ、と思う。


インフルエンザ。

頭痛と、のどの痛み、せきと、全身の倦怠感で、ほぼ、動けない日が3日あった。

何もする気力がないので、

子供の食事の世話もかなりいい加減になり、弁当は作れず、お金を渡した。

仕事も最低限のことだけしかできなかった。

(でも、汚い部屋が苦手なので、、そうじだけはやった。)


こういう時は、熟睡という感じはしないが、睡眠の時間だけは長くなる。

寝るしか他にできることがないからね。


予防接種を受けておけばよかったかな、ともふと思ったが、

それを受けた次男もしっかりインフルにかかったし、

結局同じだっただろうな。


でも、だいぶ今日は回復してきた感じがする。

ブログの記録を見ると、ちょうどかかって1週間か。。。

(こういう時、ブログは役に立つな~~)

インフルのB型は長引くらしく、

熱が出ないと、2週間は覚悟したほうが良いらしいので、

後、1週間は無理をせずに、少しずつやっていこうと思う。

ぶり返したらいやだもんね~~。





札幌滞在記

8か月間、札幌に住むことになりました。

0コメント

  • 1000 / 1000