鮭の飯鮨(いずし)
今日も札幌は、みぞれ。
力持ちの長男を連れて、近くのスーパーに買い物に出た。
食料をまとめ買いだ。
道路は、先日の、どか雪が解けかけていて、少々歩きにくくなっていた。
札幌のスーパーで、必ず見かけるのが、飯鮨(いずし)なるもの。
どんな味がするのだろう??・・・いつか買って試してみよう、と思っていたが、
今日は、土曜日なので自分の楽しみのために購入。
はたはたや、ホッケなどの飯鮨もあったが、慣れている「鮭」を選んだ。
乳酸発酵させて作るものらしく、、、体にはよさそう。
恐る恐る、ちょっと食べてみたが、
小さい頃、よく叔母が作ってくれた「鯖寿司」に、味がにているが、
乳酸発酵させているともあり、糀の香りもして、味が深い。
これは、もうビールでしょ!と思わせるような味だ。
1週間くらい持ちそうなので、ちびちびつまんで、楽しむことにする。
地味な楽しみなのだけど、日常ってそういうものだよね。
0コメント