北国の春
福岡では、
「冬→桜が咲いて→一気に春!」
という感じなのだが、、
ここ札幌では、
「冬→雪解け→春(今)→桜が咲いて(GW頃)→さらに春?」
と、春の期間がとても長いように感じる。
九州では、桜が満開というニュースを見るとうらやましくもなるが、
「まだまだ桜はこれから・・」というのに、
すでに春の喜びを感じられる札幌は、一粒で2度おいしい感じがして、
得したような気もする。
とはいえ、最近の一日の平均的な気温は、
たぶん、6,7度といったところなので、(最近、最高は10度を超えているが)
「福岡の冬の気温なのに、春を感じている」ということにはなるんだけどね。
さすがに、私も最近は、重いコート(エスキモーコート)は着ておらず、
普通のダウンコートを着ているが、札幌の若者たちは、すでにダウンは脱ぎ捨てている。
街に出ると、そういう人ばかりなので、私の感覚がおかしいのか?と思うが、
実際はまだ寒いのだよ!
ピラティスでお会いする皆さんは(私と同じくらいの年)
「GWが来るときに、やっと、ダウンをぬぐ」というのをきいて、
安心したけどね^^
0コメント