2015.10.31 13:26オータム?フェスティバル今日は、札幌在住の仕事仲間と一緒に、息子たちのスクールの「オータムフェスティバル」にいってきた。「オータム」とは程遠い気がするが、(お昼の気温は6度前後だった)、仕事仲間に聞くと、「これが札幌のオータムで間違いがない」という。やはり、違うなあ。。。福岡のスクールの時には、春の「スプリングフェスティバル」という学校行事があったが、それとは、...
2015.10.30 05:28ストレッチの効果ちょうど昨年の9月、1か月近く、食べると寝る以外は椅子に座りっぱなしの生活をした。(まだ、自分は若いと100パーセント考えていたころである。)仕事のことしか頭になかった。睡眠時間も短かった。神経がピリピリしていた。気持ちさえあれば、なんとでもできる、と、「若いつもりの頭」は言う。が、とうとう「年相応の体」は 悲鳴を上げ始めた。右膝に水がた...
2015.10.29 06:08乾いている。札幌に来て、初日に感じたのは、空気が乾燥している、ということだった。今住んでいるマンションの作りなのか?とにかく、肌がものすごい勢いで「からっから」になる。保湿クリームが、2倍の速さで消費されていく。洗濯物は、もっぱら部屋干しである。夜寝る前に一晩干していたら、起きたときには「からっから」になっている。まるで、除湿器を入れているがごとく。...
2015.10.28 11:33Happiness is your choice.月末ということもあったが、今日はいろいろと重なってしまった。重なるときは、重なる。朝から仕事。夕方まで休みなし。いつもは苦手なはずの夕食づくりが、なぜか癒しの時になった。ちなみに、今日は唐揚げ。(北海道では、ザンギとよぶ。)あとは、野菜スープ。とサラダ。息子が、「うまい」という。これが私の幸せな時。今日話した友人から学んだことがある。Ha...
2015.10.27 06:13口内炎という真実先日、風邪で病院に行ったと書いたが、もう喉が痛くなって6日経つのに、あれから痛みはひどくなるばかり。食べ物を飲み込むのがつらい。ここまでいたいと、熱とか出てもいいはずなのだが、風邪の症状は全くひどくない。おかしいな~、と昨夜鏡をもって、喉の様子を確かめてみた。喉は赤いが、、それほどでもない。が、、、んっ?舌の付け根の裏側に、白くて大きな口...
2015.10.26 05:19カフェインレスコーヒー20年前にサンフランシスコに6か月滞在していたが、そのころ、Cafeで、「Decaf」(カフェインレスコーヒー)を、注文しているアメリカ人をよく見かけた。当時の私は、コーヒーをカフェインレスで飲む、という意味が分からず、不思議に思ったものだった。そういうアメリカの方々を横目に、「珈琲をカフェインレスだなんて、邪道だ。」というような気持ちが...
2015.10.25 04:14札幌は初雪昨夜遅く、雷、風の音、ばらばら!!という音で、いったい何事か、、と思った。外は暗く見えないので、おそらく、ひょうでも、降ったのだろう、と思っていたが、初雪だった。部屋から見える、今日の藻岩山。
2015.10.24 07:11風邪、片頭痛。昨日は少し喉が痛かったので、ひどくならないうちに、、と近くの病院へ行ってきた。診察室に入ると、そこには若い男性ドクターがいた。若い男性ドクターというだけで、何となくうれしい。おばちゃんの証拠だ。若いドクターにありがちな、たくさんの質問。ただの風邪なのに…大きな病気が隠されていないか、と考えるのだろう。はっきりいって面倒くさいが、一生懸命診...
2015.10.22 09:12ひとりの夜はほっけ。今日は、長男Jは友人宅へ外泊。(次男Gは、福岡へ戻っている)いつも子供中心の食卓(カレーやら、ハンバーグやら、肉中心。)になるが・・・今日は自分中心!近くのスーパーで「ほっけ」が、今日は20パーセントオフ!
2015.10.21 08:57中島公園に散歩。今日の午後は、秋休み中の長男と中島公園にお散歩。滞在しているマンションから歩いて10分ほど。紅葉の季節。とてもきれいで感動しました。九州では見かけない木々もたくさん!