2016.03.31 03:43鼻うがい パート2数日、鼻うがいを続けてみた。すっきりするし、「ばい菌がとれた!」という感じがして気分がよいのだが、昨日、鼻の奥が痛くなり、そのあと目の奥も痛くなり、最後は頭痛がしてきた。なぜだろう?と昨日ネットで検索していたが、それらしい情報はなかった。症状的には、副鼻腔炎の症状なので、病院に行ったほうが良いかなあ、、、と思い、昨日眠りについたのだが、起...
2016.03.30 06:183月は12レッスン!2月は全然いけなかったピラティスだが、3月は、9日のピラティス。1日で2レッスン受けたこともあるので、合計12レッスンという結果になった。相変わらず、なかなか、うまくポーズができないが、ちゃんと行けたし、頑張っている、ということは素晴らしい。まずは、自分をほめてあげよう!運動をしていると、「運動している健康な身体」が中心となって、生活や仕...
2016.03.29 07:28鼻うがい若い頃から、通年のアレルギー性鼻炎に悩まされている私は、もうかなり前になるが、「鼻うがい」をやっていた時期がある。ただ、その時に購入した鼻うがいの器具が、まるで注射器のような形だったので、心が折れてしまい、続かなかった。実は、いまだに、副鼻腔炎が完全とは言えない状況なのだが、抗生剤を飲むまでもないような、(飲みたくもないし)だらだらとした...
2016.03.28 07:38北海道新幹線、開通。先日、北海道新幹線が開通し、連日、地元のテレビでは、函館の様子等を放送している。雪まつりでも、プロジェクションマッピングで、新幹線をとりあげていたし、、北海道の方々は、本当に楽しみにされていたんだな~と、気持ちが伝わってくる。(九州新幹線が開通した時、九州は、ここまで盛り上がっていなかったような?)北海道では、気温が「少し」高いときは(5...
2016.03.27 07:263月も、あと少し!早いもので、もうすぐ3月も終わりだ。札幌生活も、あと3か月になってしまった。(つまり、このブログもあと3か月!)今日の札幌は、最高気温が11度と、かなり暖かい。日曜だし、子供たちも春休み最後の日だし、どこか、出かけようか、、、とも思ったが、16歳と18歳の息子たちは、それぞれ好きなように過ごしているので、私も結局、仕事の一日だった。(だっ...
2016.03.24 13:50髪形どうしようか。ここ数年、ずっと同じ髪形をしていて、だんだん飽きてきた。若いころは、本当によく髪形を変えていた。数か月に1回くらい。ベリーショートもしていたころがあるし、懐かしの聖子ちゃんカットから、ソバージュ!!や、ボブ、アフロ(笑)、巻髪もあるし、20代後半は、たまに、ウィッグも付けた。ほとんどの髪型はやってきたつもりだ。(坊主にだけはしてないが。)...
2016.03.23 05:51春休み次男もベトナムから戻ってきた。いろんな経験をしたようだ。元気な顔で帰ってきたので、安心した。久しぶりに顔を見れて、うれしかったが、数日もたてば、「外に遊びに行ってくれ~~」と思うのだろうなあ。今日は長男は友人宅へ泊りに行く。すっかり、我が家は春休みムードになった。が、春休み、というが、気温は「冬休み」なんだな。まだ天気予報は雪マークついて...
2016.03.20 07:24福岡では桜。福岡では、昨日桜が咲いたというニュースが!(全国初らしい^^)だが・・札幌は今日は結構、、雪が降っている。天気予報を見ると、しばらく雪マークで、最低気温は氷点下がつづくようだ。最近の札幌は、福岡でいえば、一番寒いころの気温だろうか。(福岡ではめったに氷点下にならないので、多分、それより寒いな・・)息子たちのスクールは「春休み」に入ったとい...
2016.03.18 03:3610回で気分がよくなる。昨日は8回目のピラティスだった。ジョセフピラティス氏いわく、「10回で気分が良くなり、20回で見た目が変わり、30回で身体のすべてが変わる」私は、気分がよくなっている段階なのだな。。おそらく、札幌にいる間に30回はいくだろうから、「身体のすべてが変わる」状態で、福岡に戻ることになる(嬉!)私の体に少し変化がでてきた。まず、腰痛も少し軽くな...
2016.03.17 08:58五本指ソックスって・・これから、ピラティスに行くことにした。副鼻腔炎で少々しんどいが、ピラティスはいきたい。(副鼻腔炎、長丁場になりそう。ネットで見ていると、完治まで、数か月から半年、という人も結構いるようだ。)ピラティスのとき、私がはいているのが、五本指ソックス。裸足では寒いし、ヨガソックスをはくほどに気合は入っていないので、五本指ソックスがちょうどよい、と...